iNPH診療における多様性と共存

 

座長

東京共済病院 名誉院長 正常圧水頭症センター長

桑名 信匡 先生
 

順天堂大学東京江東高齢者医療センター 院長

宮嶋 雅一 先生

開会の辞:15:00~

東京共済病院 名誉院長 正常圧水頭症センター長 桑名 信匡 先生

メーカープレゼン:15:05

特別講演:15:10~
加齢による脳室拡大と静脈排出の変化および、それらと正常圧水頭症の病態との関連

麻生 俊彦 先生(特定国立研究開発法人理化学研究所 生命機能科学研究センター 脳コネクトミクスイメージング研究チーム)

一般演題1:15:50~
(仮) 髄液シャントがもたらす、ダイナミックな脳内環境の変化について

中島 円 先生(順天堂大学 脳神経外科)

一般演題2:16:05~
(仮) シャントトラブルの回避(急性期と慢性期)

鮫島 直之 先生(東京共済病院 脳神経外科)

休憩:16:20~

一般演題3:16:30~
(仮) LPシャントを簡素化するONE PIECE METHOD

田中 達也 先生(国際医療福祉大学 脳神経外科)

ディスカッション:16:45~

閉会の辞:16:55~

順天堂大学東京江東高齢者医療センター 院長 宮嶋 雅一 先生

情報交換会(立食形式):17:00~

現地とWEB(Zoom)を使用したハイブリッド形式のセミナーです。
*このセミナーの参加(現地・WEBともに)申込は、INTEGRA ONLINEからご登録ください。ご登録に当たり、INTEGRA ONLINEの会員登録(2分程度)が必要となります。

日時 場所

2023年7月1日 (土) 15:00~17:00予定

開場時間:14:30~

現地開催会場
東京医科歯科大学医科同窓会お茶の水医学会館 9階 大会議室
〒113-0034 東京都文京区湯島1-5-34

オンライン
お申し込み後に参加用URLをお送りいたします。

 

 

関連記事・製品

手技の肝心:特発性正常圧水頭症の治療の注意点と手術の工夫 菊池中央病院 脳神経外科 曽山 直宏先生
記事詳細 詳細を見る>>
手技の肝心:LP シャントのTIPS 厚地脳神経外科病院 川原 隆先生
記事詳細 詳細を見る>>
仕事の本質:LPシャント術の確立と普及に40年以上取り組み続けて 東京共済病院 脳神経外科 桑名 信匡先生
記事詳細 詳細を見る>>
水頭症関連製品 詳細を見る>>