「DuraGen 人工硬膜」 添付文書改訂のお知らせ
-効果的なICPコントロールとは-
減圧開頭術にフォーカスをしたウェブセミナーを開催いたします。
演者として、半田市立半田病院 島戸 真司先生、香川大学医学部附属病院 救急科 宍戸 肇先生をお招きしております。
島戸先生からは、減圧開頭術での人工硬膜の選択について、メリット・デメリットについて先生のこれまでのご経験からご講演いただきます。
また、宍戸先生からは救急科というお立場からICPモニタリングによる、術前の減圧開頭術の適用判断、術後管理についてご講演いただきます。
さらに、ファシリテーターといたしまして、日本赤十字社愛知医療センター名古屋第一病院 服部 健一先生もお招きしておりますので、脳神経外科医・救急救命医の双方の観点から減圧開頭術治療戦略についてディスカッションいただける場となっております。
今回はウェブ会場に加え、現地(名古屋会場)会場も可能なハイブリット開催で実施予定です。ウェブ・現地ともにご参加お待ちしております!!
![]() |
座長日本赤十字社愛知医療センター 名古屋第一病院 脳神経外科 第二脳神経外科部長 服部 健一先生 |
![]() |
演題1:
|
![]() |
演題2:
|
現地とWEB(Teams)を使用したハイブリッド形式のセミナーです。
*このセミナーの参加(現地・WEBともに)申込は、以下の「申込む」ボタンからご登録ください。ご登録に当たり、INTEGRA ONLINEの会員登録(2分程度)が必要となります。
2023年12月7日(木) 18:30~21:15予定 (現地、Teams 共に開場時間18:20)
プライムセントラルタワー名古屋駅前店
〒451-0045 愛知県名古屋市西区名駅2-27-8 名古屋プライムセントラルタワー 13階 第7会議室 (MAP)
お申し込み後に参加用URLをお送りいたします